【タイムレスマン】サウナはどこのお店?寺西拓人らtimeleszが入店!

画像:【タイムレスマン】サウナはどこのお店?寺西拓人らtimeleszが入店!アイキャッチ バラエティ番組
画像:タイムレスマンの番組(引用元:サガテレビ公式X、https://x.com/sagatv_3/status/1915707367423086732?t=TFtPM23xS0Fco_LvWtcG0g&s=19)
画像:タイムレスマンの番組(引用元:サガテレビ公式X、https://x.com/sagatv_3/status/1915707367423086732?t=TFtPM23xS0Fco_LvWtcG0g&s=19)

アイドルグループ・timeleszの冠番組「タイムレスマン」で、メンバーの寺西拓人さんらが注目のサウナへ入店!

熱気あふれるサウナ室で汗を流し、水風呂や外気浴で至福の表情を見せるメンバーたちの姿は必見です。

彼らが訪れたのは一体どんなサウナなのか?

メンバーが入ったサウナについて、この記事で詳しく伝えします!

タイムレスマンはどんな番組?

アイドルグループ timeleszの初の冠番組「タイムレスマン」は、2025年4月20日からフジテレビ系で放送開始されたバラエティ番組です。

  • コンセプト: 「とにかく何事にも全力で、汗をかく!」
  • 内容: メンバー8人(佐藤勝利、菊池風磨、松島聡、寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝)がさまぞまななロケ企画に挑戦します。
  • 特徴: メンバーそれぞれの個性を発揮しながら、涙あり、笑いあり、そして汗ありの痛快バラエティが展開されます。

Netflixのタイプロでデビュー時から話題となった彼らの新たな一面を知ることができるかもしれませんね!

ファン待望のサウナトーク

画像:サウナに挑むtimeleszメンバー(引用元:ORICON NEWS公式X、https://x.com/oricon/status/1918500769424392512?t=4JRImerLfsoWSsVh_jUojg&s=19)
画像:サウナに挑むtimeleszメンバー(引用元:ORICON NEWS公式X、https://x.com/oricon/status/1918500769424392512?t=4JRImerLfsoWSsVh_jUojg&s=19)

timeleszファンとしては、メンバーがサウナトークをする場面はぜひ拝見したいところです。

ここでは、ファン待望のサウナトークについて詳しく解説します。

放送局といつ放送?

サウナ回の放送は、2025年5月4日(日)の25時25分~25時55分です。
放送局は、フジテレビ系です。 

番組公式サイトでも確認できますので、チェックしてみてください。

見逃し配信はある?

「タイムレスマン」の見逃し配信は、以下のプラットフォームで提供されています。

  • TVer: 最新話を放送後1週間、無料で視聴できます。(https://tver.jp/series/srq085btpl)
  • FODプレミアム: 地上波放送直後から最新話が配信され、過去の放送回や未公開映像などの限定コンテンツも視聴できます(有料、https://fod.fujitv.co.jp/title/8092/)

舞台裏がFODプレミアムでは、番組の舞台裏を独占配信しています。

ファンとしてはぜひ見たいところですね!

タイムレスマンのサウナは西荻窪のROOFTOP(ルーフトップ)

タイムレスマンでメンバーが利用したサウナは、西荻窪にあるROOFTOPです!

ここでは、タイムレスマンで登場したROOFTOPについて詳しく解説します。

ROOFTOP(ルーフトップ)はどんなお店?

西荻窪駅南口から徒歩すぐの場所にある「ROOFTOP」は、 ペントハウススタイルの本格的なフィンランド式サウナです。

男女別で、それぞれ広々としたサウナ室と開放的な外気浴スペースが自慢です。

寺西拓人などtimeleszメンバーが利用したのは女性用サウナ

今回、メンバーが入利用したのは女性用サウナです。

女性ファンは男性側だと入れませんが、女性側だと聖地巡礼で行きやすいですね!

ROOFTOP(ルーフトップ)の特徴

画像:外気浴(引用元:ROOFTOP公式HP、https://rooftopsauna.jp/#facilities)
画像:外気浴(引用元:ROOFTOP公式HP、https://rooftopsauna.jp/#facilities)

ROOFTOPは設備やサービスが充実した人気サウナ店です。

ここでは、ROOFTOPの特徴について詳しく解説します。

都内最大級のサウナ室

男性側は最大30名、女性側は約20名収容可能で、広々としています。壁から天井まで国産ヒノキを使用しており、心地よい香りが楽しめます。

オートロウリュ

男女ともにオートロウリュ機能が搭載されており、本格的な熱さを体験できます。

サウナを体験したことのない方にはロウリュはハードルが高いかもしれませんが、自動でしてくれるなら気軽にできますね!

ルーフトップの外気浴

サウナを出てすぐに屋上へ出て外気浴を楽しめます。

足を伸ばして寝られるデッキチェアやインフィニティチェアが多数用意されており、「ととのう」体験を存分に味わえます。

無料の貸し出しポンチョもあるので、安心して利用できます。

パーソナル水風呂

開放的なルーフトップに、一人で入れる水風呂が設置されています。

サウナに入った後の水風呂は最高ですね!

女性用の水風呂スペースにはタープ ルーフが付いているため、安心して利用できます。

アロマロウリュサービス

スタッフによるアロマロウリュのサービスがあり、様々な香りを楽しめます。

アロマのサービスはおしゃれなサウナであればよく見かけますが、とてもリラックスできるのでぜひ体験してみましょう。

無料ドリンクバー

受付隣にはソフトドリンクのドリンクバーがあり、無料で利用できます。

こまめに水分補給して、脱水にならないように気を付けましょう。

ROOFTOP(ルーフトップ)の基本情報

画像:サウナ(引用元:ROOFTOP公式HP、https://rooftopsauna.jp/#facilities)
画像:サウナ(引用元:ROOFTOP公式HP、https://rooftopsauna.jp/#facilities)

魅力的なこちらのサウナ施設、聖地巡礼やリラックスのために行きたい方も多いのではないでしょうか?

ここでは、ROOFTOPの基本情報について詳しく解説します。

料金

料金は以下の通りです。

  • 平日·男性: 1時間 1,480円 / 2時間 1,980円 / 3時間 2,480円 / 1日 3,980円
  • 平日·女性: 2時間 1,628円 / 3時間 2,778円 / 1日 3,828円
  • 土日祝: 平日料金に+500円
  • 午前割引: 12:00までの入店で500円引き

1日料金がお得ですね!

半日だけお休みがある日など、リラックスして訪れるのにも良さそうです。

営業時間·アクセス·住所

営業時間とアクセスと住所は以下の通りです。

アクセス :JR中央線西荻窪駅南徒歩0分

住所:〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-14-7 4F
営業時間:8:00~24:00(※最終受付23:00)
 

駅から近いことや、営業時間が遅いことも魅力的ですね。

会社帰りに訪れやすいです。

口コミ

口コミをまとめると以下のようになります。

  • サウナ室が広く、本格的な熱さが好評です。
  • ルーフトップでの外気浴が開放的で気持ち良いという声が多いです。
  • 水風呂が一人用で落ち着いて入れる点が評価されています。
  • 施設がおしゃれで清潔感があるという意見があります。
  • 客層も落ち着いており、静かにサウナを楽しめる雰囲気のようです。
  • 料金はやや高めという声もありますが、施設の質に見合っていると感じる人も多いようです。

会社帰りや、疲れた日に訪れたらとても癒されそうです。

注意事項 

訪れる際に注意したいことや、知っておくと良いことは以下となります。

  • 小学生以上から利用可能で、小中学生は保護者の同伴が必要です。
  • タオルや館内着などのアメニティも用意されています。

まとめ

「タイムレスマン」で訪れたサウナについて詳しく解説しました。

メンバーが訪れていなかったとしても、行く価値がある癒しのお店ですね。

最新の情報や料金については、公式サイト (https://rooftopsauna.jp/) をご確認ください。

では、皆様推し活楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました